活動報告

★2024年度★

★2023年度★


●春の行事・・5月14日(日)

11:00~交通安全啓発活動(近鉄四日市駅)

12:00~昼食懇親会(於:四日市シティホテル、雅)


●夏の行事・・7月17日(日)

11:00~交通安全啓発活動(津駅)

12:00~昼食懇親会(於:ル・ベール)

13:30~追悼会(於:塔世山四天王寺)


●秋の行事・・9月23日(土祝)

11:00~交通安全啓発活動(鳥羽駅)

12:00~昼食懇親会(於:鳥羽一番街、味佐々)

※昼食後、子ども達を鳥羽水族館にご招待🐟


●年末の行事・・12月3日(日)

11:30~交通安全啓発活動(津駅)

12:30~昼食懇親会(於:アスト津内)

14:00~フラワーアレンジメント講習会(於:アスト津5F実習室)



春(5月14日)・夏(7月17日)とも、大人のみの活動となりました。ご参加の皆さん、ありがとうございました。

周りが活気づいてきた今年度、子ども達も学校や部活・習い事が立て込むようになり、皆それぞれの場所で頑張っています。また落ち着いたら是非、来てくださいネ。再会を楽しみにしています。

四天王寺様にはご多忙の中、今夏も温かく参拝のお迎えをいただき、心より感謝を申し上げます。

7月10日~14日の5日間、三重県庁舎1F県民ホールでブース展示をさせていただきました。夏の交通安全県民運動期間に合わせ「生命のメッセージ展in三重」・「いのちの灯り」、「三重県交通遺児を励ます会」、3団体のコラボ展示です。

「もし自分の大切な家族を交通事故で失ったら」。命の重みとハンドルの重みを見つめていただき、皆さんの安全意識が高まり、事故ゼロに繋がるよう願ってやみません。三重県環境生活部くらし交通安全課様のご協力のもと、貴重なスペースを提供いただき、心より感謝を申し上げます。

9月23日:秋の交通安全啓発活動。(於:鳥羽駅)

鳥羽駅での啓発活動は初めての試み。子ども達、参加の皆さん、遠路、朝早くからお出かけいただき、ありがとうございました。鳥羽警察署交通課・警務課の方が応援にお越しくださり心強いお力添えとなりました。心より感謝を申し上げます。

啓発活動→手こね寿司で昼食会→子ども達を水族館にご招待🐟充実の一日でした。無事にお帰りいただき、感謝と安堵で一杯です。

鳥羽水族館🐟お母さん達から届いた心温まる写真。中学生の子が小学生の子に魚の解説をしながら楽しんだ微笑ましい報告でした。入会時、小さかった子が大きく成長した今、小さな子に寄り添うようにピッタリと。沢山の写真には子ども同士の以心伝心が溢れていました。支援の原点を子ども達から教わった思いです。

12/5:年末の交通安全啓発活動。(於:津駅)

年末の交通安全チラシとライトオンチラシをお配りしました。日が短い冬、いつもよりちょっと早めにライトオン。私達も心がけますね。

12/5:年末フラワーアレンジメント講習会。日本フラワーデザイナー協会三重県支部様のご厚意で、ご指導いただきました。今年はキャンドルフラワーです🌹クリスマスシーズンを彩る花木で、素敵な作品が出来あがりました☆彡

★2022年度★

今年度より、子ども達(20才まで)に

「誕生日プレゼント」を贈らせていただきます

かけがえのない誕生日

お祝いとエールを込めてプレゼント☆

楽しみの1つになれば幸いです

●春の行事・・4月、交通安全啓発活動および昼食懇親会→中止

※行事自粛に代わり、カレーとバームクーヘンを郵送


●夏の行事・・7月17日(日)

交通安全啓発活動(津駅)および昼食懇親会→中止

13:30~追悼会(於:塔世山四天王寺)→役員のみの縮小開催に変更

※行事自粛に代わり、冷麦とゼリー、夏休みのプレゼントを郵送


●秋の行事・・9月23日(金・祝)

交通安全啓発活動(近鉄四日市駅)および昼食懇親会→中止

※行事自粛に代わり、炊込みご飯の素、どら焼きを郵送


●年末の行事・・12月4日(日)

11:00~交通安全啓発活動(津駅)→役員のみの縮小実施に変更

※会の交通安全活動は実に3年ぶり!短時間のお試し実施ではありましたが、久々に街頭活動が叶い、再始動への一歩になりました。三重県くらし交通安全課の下里様が、配布用のウェットティッシュ持参で応援に駆けつけてくださり、心強いお力添えでした。心から感謝を申し上げます。

12:00~昼食懇親会→中止

14:00~己書幸座体験講習会開催

※懇親会自粛に代り、参加の方々に「に志かわ」の食パン、子ども達にはお菓子をお土産に✨

7月17日:四天王寺様にて追悼会を開催。今年こそ皆で参拝をと期待した矢先、コロナの再拡大により、急遽、役員のみの縮小開催に。少人数ながら、事故で亡くなった多くの命に哀悼を込め、会員一同の想いを込めて参拝させていただきました。緑まばゆい境内、厳かなお勤め、お塔婆までご用意いただき、四天王寺様に心より感謝を申し上げます。このご時世だからこそ尚更、命を尊ぶ追悼会が尊く思えてならない一日でした。

9月20日:秋の全国交通安全運動出発式が津駅で縮小開催され、当会から2名がお招きいただき街頭活動のお手伝いをさせていただきました。「交通事故にお気をつけください」。コロナ前、会で実施していた街頭活動を懐かしみながら、一人一人に手配りのお声かけ。久々の出発式は、再始動の兆しに思えた一日となりました。

手から手に、事故ゼロの願いを込めて。

交通安全の大切さ、小さな頃からずっと心に。

12月4日:己書体験幸座を開催。毎年、カレンダーをご寄付くださっている己書英那道場の西山英那先生にご指導にいただきました。今年度も春夏秋と自粛になり、この年末が唯一の集いとなりました。1年ぶりに再会でき、子ども達の成長にビックリと感激!試験や部活が重なったりで参加は少なめでしたが、沢山の力作が揃いました。和気藹々と温かな時間を過ごし、無事お帰りいただいたことに感謝と安堵で一杯です。

どの力作も個性が光ります☆

その後、保護者の方から「息子が2023年の年賀状を己書で描いて出しました」と嬉しいお知らせ。早速、自分で挑戦するとは素晴らしい。受け取ったお友達、きっと喜んだと思います(^^)

初挑戦の己書にドキドキワクワク、みんな一生懸命。2023年は兎年。イケメンのウサギがいたりオモシロ顔に描いたり。


お菓子がたっぷり入ったプレゼント。寒い中、来てくれてありがとう!(^^)!

自粛が続いた今年度、年末フラワーアレンジメント講習会が唯一、叶った集いとなりました。

久々の再会、嬉しかったです(^^)

会いたい人に会えない時、以前に増して、その人を想うものと改めて感じます。

皆で和やかなひと時を過ごせたこと、無事お帰りいただいたことに感謝と安堵で一杯です。

初参加のご家族。ようこそです!

ご参加、ありがとう(^^)

完成です!力作が揃いました✿

あったかいクリスマスになりますよう✿

日本フラワーデザイナー協会三重県支部支部長、瀬尾日南子先生(右)。事前から何かとお気遣いいただき、おかげ様で温かく心躍る講習会となりました。今年も無料講座のご支援、本当にありがとうございました。

先生方に教わりながら、一輪一輪ドキドキワクワク

クリスマスのお菓子をお土産に(^^)

会いたかった!来てくれてありがとう!

何が入ってるかな~?

開けてからのお楽しみだネ(^_-)☆

★2020年度★

今年度はコロナ禍の特例として、「高校卒業祝」・在学のお子様には「進級祝」を各1万円、贈呈させていただきます。(小中高校入学祝・成人祝も、従来通り贈らせていただきます)

コロナで終始したこの一年、頑張った子ども達へのプレゼント。次年度へのエールになれば幸いです。

行事自粛が続き、コロナ収束が待ち遠しいまま早や一年。コロナ禍にありながら、皆さんのご協力と、ご支援のおかげで今年度も無事に活動させていただき、心より感謝を申し上げます。

未だ予定を立てづらい状況が続きますが、皆さんに喜んでいただけるよう、コロナ禍を見つつ出来うる支援活動を計画してまいります。会の皆さん、ご意見ご希望などありましたら、お気遣いなくお知らせ下さい。

令和3年3月

●春の活動→全面中止

<春の全国交通安全運動、街頭啓発活動

令和2年4月5日(日)午前11時~

場所:近鉄四日市駅北口高架下

街頭活動終了後:<昼食懇親会>


●夏の活動→全面中止※県民運動中止

<夏の交通安全県民運動、街頭啓発活動>

令和2年7月12日(日)午前11時~

場所:津駅東口

街頭活動終了後:<追悼会>於:塔世山 四天王寺 13時30分~

※四天王寺様にはご多忙の中、日程を調整頂いたにも関わらず追悼会を中止させて頂き、誠に申し訳ございませんでした。温かいご理解に心よりお礼を申し上げます。


●秋の活動→全面中止

<秋の全国交通安全運動、街頭啓発活動>

令和2年9月19日(土)午前11時~

場所:近鉄四日市駅北口高架下

街頭活動終了後:<昼食懇親会>


●年末の活動→フラワーアレンジに行事変更

<年末の交通安全県民運動、街頭啓発活動>

令和2年12月6日(日)午前11時~

場所:津駅東口

<餅つき大会>OR<昼食懇親会>活動終了後


コロナ禍により、当会も交通安全啓発活動の自粛が続いております。この一年、私達に代わり、交通安全チラシを配布、設置のご協力いただいた方々に、心よりお礼を申し上げます。

<年末フラワーアレンジメント講習会>

令和2年12月6日(日)

午後2時~3時半

場所:アスト津5F(実習室)


※お土産に、「に志かわ」の食パンとご寄付のチョコレート、成人祝、お子様にはクリスマスプレゼント、ご寄付のなばなの里入場券をご用意しています。どうぞお楽しみに(^^)

久々の再会。ウィズコロナ生活を送る皆さんに、フラワーアレンジでホッと一息、楽しんでいただければ幸いです✿

※ドア開放、マスク、手指消毒、空間除菌、サーキュレーター使用等、感染防止に留意致します。ご協力を宜しくお願い致します。なお、コロナに急変あれば早急に連絡をさせていただきます。

フラワーアレンジメント講習会は、今年度、唯一、叶った集いでした。日本フラワーデザイナー協会三重県支部様から、今年度も無料でとお誘いいただいたお陰で待望の再会。自粛続きだったからこそ一層、嬉しかったです!無事に開催させていただき、安堵と感謝で一杯です。ありがとうございました。

三重県支部支部長の西川先生と一緒にパチリ☆

優しく、頼もしい先生です。

いつも親身に教えていただき、ありがとうございます。

どれも力作!みんな上手だなあ~✿

コロナが心配な中、来てくれてありがとう✿

「元気やった~?」の声が弾みました。

会えて嬉しかったよ(^^)/

★2019年度★

●2019年12月1日(月) 

<年末の交通安全県民運動啓発活動>

場所:津駅東口

<餅つき大会>

場所:殿舟団地集会所(津市)

年末の交通安全活動。30分で配り終え、準備組が待つ餅つき会場へ。白ジャンパーは交通遺児育英会募金課課長の大屋様です。交通遺児育英会様には、当会前会長はじめ私達の殆どが、子ども達の就学支援で助けて頂いています。東京から前泊でお手伝い下さり、餅つきも参加して頂いて、とても有り難かったです。遠路ご足労頂き、誠にありがとうございました。

今年の餅つき大会は、初めて殿舟団地集会所での開催。会場では「櫛形会」の皆様に大変、お世話になりました。臼、杵、蒸篭、プロパンなど餅つき用具を一式お借りし、会場に運んで頂くなど、事前準備から片付けまで大変だったと思います。冬空のもと朝からご尽力頂き、本当にありがとうございました。

黄色いジャンパーは三重県トラック事業協同組合青年部会の方々です。前会長時代から、餅つきの度に応援に駆け付け、盛り上げて頂きました。皆さん優しくて大らか、そして楽しい方々です。いつも子ども達によくして頂きました。今年はオードブルのご馳走と、子ども達に図書カードを頂き、至れり尽くせりのお気遣い、誠にありがとうございました。

元気いっぱい、力もち!

櫛形会様が、子ども用の杵もご用意下さいました。

「せーの!よいしょっ!おいしくな~れ!」

皆で和気藹々と餅つくり(^^)

☆つきたての餅☆

右上から時計回りで、大根おろし、あんこ、きなこ、菜っ葉。

みんなで突いたお餅、ほんとに美味しいね。

おかわり続々で嬉しい!

一杯、食べてね!(^^)!

●2019年9月22日(日)

<秋の全国交通安全運動啓発活動>

<親睦会>

<フラワーアレンジメント講習会>

場所:津駅周辺

無事故を願い、交通安全運動のチラシとティッシュを配ります

日本フラワーデザイナー協会三重県支部の先生がたにご指導頂きました。

秋らしい風情のアレンジ✿が完成です(^^)

●2019年7月13日(土)

<夏の交通安全県民運動啓発活動>

場所:津駅周辺

●2019年6月16日(日)父の日

<追悼会>

場所:覚王寺 

今年度の追悼会は、父の日に合わせて単独開催をさせて頂きました。

命への想いと、事故で亡くなった多くの人達への哀悼に満ちたご法要をさせて頂きました。

覚王寺様におかれましては、餅つき大会に続き、温かく迎えて頂き、心より感謝と敬意を申し上げます。

優しく、心が温められるご法要、誠にありがとうございました。

 ●2019年5月12日(日)

<春の全国交通安全運動啓発活動>

<親睦会>

場所:近鉄四日市駅周辺

●2018年12月9日(日)

<年末の交通安全県民運動啓発活動>

場所:近鉄四日市駅周辺

<餅つき大会>

場所:覚王寺

覚王寺様には、師走のご多忙中、前日から準備でおくり様を使わせて頂き、当日も最後の最後まで大変、お世話頂きました。子ども達にクリスマスプレゼントまで頂いて、心よりお礼を申し上げます。初めて参加した日を思い出しました。ずっと見守って頂いた感謝を改めて感じます。懐かしく、温かい一日、誠にありがとうございました。

初めて参加の男の子。「もちつき初めて」と、重い杵を手に頑張ってくれました。

三重県トラック事業協同組合青年部会様の黄色いジャンパーも懐かしい。餅つきの度に助けて頂き、喜ばせて頂きました。7年ぶりの餅つき大会、親身な寄り添いは健在でした。ありがとうございました。

今年はOBとして参加の男の子、力強い餅つきでした。

頼もしい。大きくなったね!

7年ぶりの餅つき大会。初参加のお母さんから「人生初の餅つきに感動しました」、子ども達は「つきたて美味しい!」、常連さんからは「覚王寺さんの餅つき、懐かしい」と喜びの声が。

みんなでついたおもち、おいしかったです。

覚王寺様、応援に駆け付けてくださった三重県トラック事業協同組合青年部会様、

心から感謝を申し上げます。